SSブログ

VirtualBox 2.2.0にWindows 98をインストール [PC]

仕事でどうしてもWindows98が必要になった。

そこでSun xVM VirtualBox 2.2.0を使用して、仮想PCを構築しようと思う。

で、早速VirtualBoxにWin98をインストールしようとしたところ、Win98起動ディスクの立ち上げで、CD-ROMドライブのドライバの読み込み段階でVirtualBoxが落ちてしまう。

なぜ???

と原因はさっぱり分からずで、ネットをぶらぶらしていると、「Windows 98起動ディスクを使用してCD-ROMドライブのドライバを読み込むとき、CONFIG.SYSに修正が必要」との情報を得る。

ん~なんで修正しないと使えないんだ???とは頭をかすめたものの、そんなことは言ってられないと言うことでさっさと修正。

具体的な修正箇所は

[CD]
device=himem.sys /testmem:off
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
rem device=aspi2dos.sys
rem device=aspi8dos.sys
rem device=aspi4dos.sys
rem device=aspi8u2.sys
rem device=aspicd.sys /D:mscd001

上記赤色文字を追記するとのこと。

用は、いらないドライバを読み込まないってことのよう。(REMを付けた行はコメント扱いになるわけです)

では、早速再挑戦。

おぉ~見事に成功です。

が、またしてもトラブル。

今度はディスク2を入れたのに何の反応もない・・・。

なぜ???

とここはテキトーに色々やってみたところ、どうやらフロッピーの再マウントをしなくてはならないよう。

デバイスから一端フロッピーをアンマウントし、ディスクを入れ替えてから再度マウントすることで、ディスクの入れ替えに成功です。

やっとの事で(ここまで1時間も費やしてしまった)DOSの立ち上げに成功と言うことで、WIN98のインストールへ・・・の前に、まずは再度ディスク1を再マウントし、FDISKで仮想HDDに領域を確保です。

A:\FDISK

FAT32を使いたいので、大容量記憶域はサポートしておいて、基本DOS領域を確保。ここで一端再起動します。

で、再起動後、今度は先程の記憶域をFAT32でフォーマットです。ここでもディスク1を使用。

A:\FORMAT C:

フォーマットが終了した後、CD-ROMドライブをマウントし、98のセットアップを起動すれば、後は通常通りの作業にてインストールが完了です。

D:\WIN98\OEMSETUP.EXE


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

2009年、今後のF1VirtualBox 2.2.0にWin.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。