SSブログ

Google フォトと動画コーデック [Internet]

最近Googleフォトを使い始め、写真だけでなく動画もアップロードできるようで、動画の場合最大10GBまでという情報をいくつか見かけたけれど、いちおう公式ヘルプを見る限り2GBまでらしい。

で、パソコンに貯まっていた「特別重要ではないけれど捨てるには惜しい動画」をアップしてみたところ、「アップロードが完了しました」とは出るがどこにもない、、、。

何度か試してみたが、どれもアップロードが完了しましたとは出るが存在しない。

ファイル形式はMP4だから問題ないはず。

色々ファイルをアップしてみたところ、一番古い動画のいくつかだけアップ出来ることが判明。何が違うんだ!!!と結構悩んだ結果、圧縮コーデックがアップ出来たものはH.264で、アップは出来たが表示されないものはH.265である事が判明。

どうやらGoogleフォトのサーバーはH.265をデコードできないみたいです。

残念[もうやだ~(悲しい顔)]

ちなみに2GBを超える動画はしばらく時間が経った後にしれっとスルーされていたので、やはり最大容量は2GBまでが正解みたいです(まあ公式に書いてるので当然と言えば当然)。


nice!(1)  コメント(4275)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

JUSTSYSTEMS. Internet Disk と WebDAV [Internet]

一太郎、ATOKでお世話になっているJUSTSYSTEMS.(少し前から英文字表記が大文字で最後尾に「S」と「.」が付くようになったジャストシステムさん)のオンラインストーレジサービス「Internet Disk」は、一昔前は一太郎やらATOKを購入すると無料でストレージ容量がもらえたので、何だかんだで「160MB」分を所有。

160MBって、今時ケータイに初期搭載されている動作確認用microSDカードでさえ2GBもある時代に何すんの?って感じですが、テキストベースなファイルなら無限大級に使える訳でして、まあ「怪しげな海外サーバーではなくて、一応日本を代表するソフトウェア企業なんだし」という何の根拠もない信頼で、割と重要なデータを会社から持ち出すときなどははこちらを利用している次第でありまして、160MBなんという超ミニマム容量でも重宝している今日この頃、専用ツールが使いにくいというか、微妙に不便だ個人的にダサいと思ったりもするわけでして、そんな時、ふとネットサーフィンをしていると「ジャストシステムのInternet DiskをWeb DAVとして使う」なんてページを発見しまして、これはイケてると飛びついてみました。

と、ネタが2009年で古かったのですが、とりあえず挑戦してみました。なんかここ数年、色々サービス変わったので無理かな?とかちょっと思ってましたが、何のこともなく使えました。

http://www.idisk-just.com/~JUSTアカウント/file/

SSLで通信したいときは、最初のプロトコルのとこを「https://」に変更すればOK。

これは便利だ。

ちなみに私の環境ですが、OSは、Windows 7 Professional 64bitで、WebDAVクライアントは、CarotDAV v1.8.5です。

なんか以前にWindowsのヘッポコWevDAVクライアントを頑張って使うみたいな記事書きましたが、取り扱えるファイル容量に上限がある事とか、レスポンスとかその他もろもろに嫌気がさしまして、現在はCarotDAVをネ申として崇め奉っております。


タグ:WebDAV

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。